こんにちは、まろです。
明治43年 (1910年)から続く伝統の花火大会「第93回全国花火競技大会「大曲の花火」の開催時期がやってきました。
この花火大会は全国の花火師が技を競い合うコンクール形式で行われるのが特徴で、内閣総理大臣賞も授与されるとても格式の高い花火大会として有名です。
今回はそんな全国花火競技大会「大曲の花火」の「子連れ安心の場所取りスポット」を詳しく紹介していきますね。
それではいきます。
1.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の日程・時間
[su_box title=”全国花火競技大会「大曲の花火」2019の日程・時間” box_color=”#0d3cd1″ title_color=”#ffffff”]
- イベント名:第93回全国花火競技大会「大曲の花火」
- 日程:2019年8月31日(土)
- 時間:17:15~18:15(昼花火の部)、18:50~21:30(夜花火の部)
- 荒天時:雨天決行(荒天時は順延) ※順延日は要問い合わせ
- 打ち上げ数:約18000発
- 前年の人手:74万人
- 打ち上げ会場:秋田県大仙市 / 雄物川右岸河川敷(大曲花火大橋下流)
打ち上げ場所はこちら
[/su_box]
全国花火競技大会「大曲の花火」は、「行ってみたい」花火ランキング東北部門2位、同じく「行ってよかった」花火ランキング東北部門も2位という、とても人気のある花火大会です。
この花火大会は競技大会としても注目されており、「自分で製造、持参して打ち上げる」が参加条件となっています。
そこからデザインや色彩、創造性が審査されていきます。
花火師にとっては、そこでの評価が来年の花火大会の”仕事”に影響してくる結構シビアな大会なんです。
2.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「大曲中学校周辺」
全国花火競技大会「大曲の花火」は全国でも有名になっているため、約80万人ほどの人が訪れています。
それだけ人気の高い花火大会で混雑はありますが、なるべく空いている場所から眺めたいですよね。
特に小さなお子さんや子連れの時は。
最初の子連れ安心の場所取りスポットは「大曲中学校周辺」をおすすめします。
場所はこちら
会場からも近く、間近で花火を鑑賞することができます。
混雑も非常に少ない穴場でおすすめ。
打ち上げ花火を観ながら秋田の夜を満喫しましょう!
3.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「仙北自動車学校周辺の土手」
子どもが小さく全国花火競技大会「大曲の花火」の会場まで行くことが難しい場合は、「仙北自動車学校周辺の土手」から眺めるのがおすすめ。
場所はこちら
土手から花火を眺めることができるため、子連れでもゆったりとくつろぎながら楽しめるのでおすすめスポットの一つです。
打ち上げ会場から少し離れているので、花火大会開始前後の混雑を避けることもできます。
これは嬉しいメリットですよね。
障害物の無い場所を選ぶことがポイントです。
4.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「姫神公園」
子供のトイレなどの心配を考えずに全国花火競技大会「大曲の花火」を楽しむなら「姫神公園」がおすすめ。
大平山登山道の昇り口にもなっている山のふもとの小高い丘のようになっています。
高い場所から打ち上げ花火を観覧することもできます。
場所はこちら
広いスペースで混雑も少なく、そしてトイレの心配がないなんて、もう子連れで安心の場所取りスポットならここに決まりじゃないですか。
そうなんです。
小さな子どもがいる家族連れには人気の穴場スポットです。
場所取りが心配でしたら、午後早めに行く事をおすすめします。
公園の中なのでトイレなどが整備されており、子どもや女性が一緒でも安心して楽しめます。
また、駐車場もあり、車で来場する人も多くいますよ。
5.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「丸子川沿いの河川敷」
全国花火競技大会「大曲の花火」の会場からは少し距離がありますが、「丸子川沿いの河川敷」からも美しい光景を楽しむことができます。
場所はこちら
川沿いになるため、場所が広く人混みを避けて見物できるので、子連れでも安心のおすすめ穴場スポットです。
河川敷の良い場所を選んで場所取りをしておきましょう。
6.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「打ち上げ会場の裏側あぜ道」
全国花火競技大会「大曲の花火」の会場の後ろには、田畑が広がりあぜ道があります。
場所はこちら
あぜ道と言っても多くの人が毎年この場所から花火を楽しんでいるので心肺ありませんよ。(笑)
折り畳みの椅子やレジャーシートを持って出かけましょうね。
何かあっても困らないように、レジャーシートや虫よけスプレー、飲み物などを持って行くと良いでしょう。
大きい レジャーシート 厚手 約200×200cm 折りたたみ 選べる6色【手洗い可】(大きい 洗える 肩掛け バッグ型 防水 おしゃれ 運動会 アウトドア 夏休み 海 かわいい ピクニックシート チェック ストライプ) yct
スキンガード アクア 50ml【stamp_cp】【stamp_005】
花火大会の会場からは裏側になりますが、迫力のある光景を間近で楽しむことができると評判になっています。
なんせ、本当に「真裏」ですから!
迫力のある写真を撮影できるスポットとしても有名。
家族でゆっくりと花火を楽しむためには早めの場所取りをおすすめします。
近くにはトイレやコンビニもあり、子供の急な「トイレ!漏れる!」や「お腹へった~、喉乾いた~」にも対応できるので安心。
これは嬉しいでしょう?
ちなみに、この場所は駐車場を無料開放してくれている興栄建設さんの近くになります。
場所はこちら
アクセスもばっちりです。
7.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「大曲ファミリーキャンプ場」
打ち上げ会場から離れた場所ですが、その分混雑する事なく、「大曲の花火」を楽しむ事が出来ます。
場所はこちら
キャンプ場になっている少し高台にある場所なので、大仙市の夜景と花火大会を同時に楽しめます。
子供とキャンプをするのにも良い場所です。
家族連れだけでなく、デートスポットとしてもおすすめです。
8.全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット「大曲花火大橋上流右岸河川敷(川目南)無料駐車場」
ここも子連れにはおすすめの穴場のスポット。
公式案内にも無料駐車場に指定されています。
場所はこちら
ここから打ち上げ会場までは徒歩で1時間もあり、小さな子供を連れては大変です。
それならこの駐車場からゆっくり観るのも一つ。
車からそれほど歩く事なく、花火を鑑賞できるので、帰りもサッと車に乗って帰れます。
楽ちんでしょ。
9.まとめ
いかがでしたでしょうか。
「全国花火競技大会「大曲の花火」2019の子連れ安心の場所取りスポット7選!」について詳しく紹介しました。
それぞれお子さんの年齢や人数によって移動出来る出来ないなど、条件は皆さん違いますよね。
そのご家庭に合う場所があれば嬉しいです。
それでは全国花火競技大会「大曲の花火」をたっぷりと楽しんで下さいね。
◆◇◆全国花火大会まとめ記事で他の花火大会も要チェック!◆◇◆