こんにちは、まろです。
2019年、今年もいよいよ「船橋港親水公園花火大会」の季節となってきました。
花火大会は、大好きな恋人同士や大切な家族、可愛いお子さんと行く特別なイベント。
そんな楽しい時間を、ぎゅうぎゅうに混雑している人混みで見物するのは嫌ですよね。
今回は「船橋港親水公園花火大会」を見物する際の穴場スポットについて詳しく調べてみました。
この記事が、あなたが快適に花火大会を楽しめる参考になれば嬉しいです。
それではいきます。
「船橋港親水公園花火大会」の開催予定
今年の開催予定は
[su_note note_color=”#66b9ff” text_color=”#000000″]- 日程:2019年7月31日(水)
- 時間:19:30~20:20
- 雨天時(荒天時):2019年8月1日(木)に延期
- 打ち上げ数:約8,000発
- 前年の見物客数:約8万5,000人
- 千葉県の人気花火ランキング:第1位
となっています。
そして、打ち上げ会場はこちらです。
- 千葉県船橋市 船橋港親水公園
会場には余裕をもっていきましょう。
それでは混雑を避けて花火を楽しめる穴場スポットを紹介していきますね。
穴場1.「イケア」
打ち上げ場所のすぐ近くにあるのが海外の家具販売店としても有名なイケアです。
イケアでは花火大会の当日にお店の駐車場が無料で開放されるため、毎年多くの人が花火鑑賞を楽しんでいます。
数ある穴場スポットの中でもイケアの駐車場の人気が高いのは、移動がスムーズにできるからです。
特に花火鑑賞をする上で重要なのが帰宅時の人混みを避けることができるかということです。
イケアは駅から歩いてすぐ近くにお店があることから、花火が終わったらそのまま電車に乗って帰宅でき、余裕を持って花火鑑賞がしやすい嬉しい穴場スポットなんです。
「イケア」の場所はこちら
穴場2.「船橋港」
船橋港親水公園花火大会で混雑が少ない穴場スポットとして人気なのが、舟橋港の周辺です。
船橋港親水公園は海に面した船橋港の中にある公園ですが、船橋港は公園の周辺にも広い範囲で広がっています。
港は打ち上げ場所から遮るものがないため、遠い場所にあるところでも花火が見やすいですよ。
特に会場から離れた場所にある岸辺は人もおらず、花火がゆっくりと鑑賞できるスポットになっています。
花火大会の会場からは少し距離がありますが、その分周りを気にせずに花火を楽しむことができますよ。
「船橋港」の場所はこちら
穴場3.「ららぽーとTOKYO-BAY」
船橋港親水公園花火大会の穴場としておすすめなのが、ららぽーとTOKYO-BAYです。
ららぽーとは地元でも人気がある大型ショッピングモールですが、花火大会の当日は駐車場が花火の見物客のために開放されるため、ゆっくりと花火を見学することができます。
また、南船橋駅からも歩いて近い場所にあり、交通のアクセスが優れていることも人気の理由です。
ららぽーとは非常に広いショッピングモールで、駐車場や鑑賞できるスペースにもゆとりがあり、花火をゆったりと鑑賞しやすいのが嬉しいですよね。
モール内には食料品やトイレも充実していて、花火を鑑賞するにも格好の穴場スポットです。
「ららぽーとTOKYO-BAY」の場所はこちら
穴場4.「船橋港親水公園」
船橋港親水公園花火大会は、当然ながら船橋港内で打ち上げられます。
ですから、船橋港親水公園で見るのが一番間近で、一番迫力ある花火を楽しめることは間違いありません。
ただし午前中は場所取りが出来ないので、午後いちばんで良い場所を確保するよに、早めの行動を心がけましょう。
やっぱり打ち上げに近い方が一番迫力ありますよね。
「船橋港親水公園」の場所はこちら
穴場5.「谷津干潟(やつひがた)」
谷津干潟からも混雑を避けて花火を楽しめる穴場スポットです。
打ち上げ会場から少し離れていますが、打ち上げ花火だけでなく、低い位置で展開される花火も十分に鑑賞できますよ。
「谷津干潟」の場所はこちら
まとめ
今回は「船橋港親水公園花火大会」の穴場を徹底調査!人混・混雑を完全回避!」について紹介しました。
まとめると
[su_box title=”「船橋港親水公園花火大会」の穴場はこちら” box_color=”#0d3cd1″]- イケア
- 船橋港
- ららぽーとTOKYO-BAY
- 船橋港親水公園
- 谷津干潟(やつひがた)
ですね。
地元の方にも知られていない穴場もあったのではないでしょうか。
ぜひ人混みの混雑を避けて、大切な人とゆっくり花火を鑑賞して楽しんでくださいね。
2019年の花火大会については、こちらにもまとめて書いてあります。
まとめ記事はこちらをクリック!
◆◇◆混雑少ない穴場スポットも紹介!◆◇◆